プレ交際(仮交際)3回目のデート 何をする?どう考える?
2025/03/29

これまでの交際をしっかりと振り返って、真剣交際に進みたいかどうかを見極めるタイミングに。
埼玉県、川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。
今回は、”プレ交際(仮交際)3回目のデート何をする?どう考える?”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/
これまでもプレ交際(仮交際)については、様々なテーマで私のブログで取り上げてきました。会話術や、すり合わせるべき結婚観、おすすめのデートプラン等・・・。たくさんお伝えしたい事があるということは、それだけプレ交際(仮交際)が婚活では重要な期間だということなのです。
皆さんはプレ交際についてどのように考えていますか?もし、いつでも終了できるし、並行して他の方とも比較できる期間だからあまり深く考えずに行動している・・という状況だと、せっかくのご縁も逃してしまいかねません(^^;) いつもお伝えしていますが、結婚相談所の婚活は短期決戦です。「いいかも」と感じたお相手とは、1回1回のコミュニケーションやデートの機会を大切にしながら、積極的にお相手への理解を深め、距離を縮めていく必要があるのです。そういった中で、プレ交際の3回目のデートはとても重要な節目のタイミングとなります。
■3回目のデートプランを考える前にするべきこと
まず、3回目のデートのプランを考える前に皆さんにやっていただきたいのは、お見合いから、これまでの交際状況をあらためて、順を追って整理し、振り返って欲しいということなのです。IBJの場合は、専用のシステムでお見合いやデートの内容・結果の振り返りを入力する欄もあります。そういったツールも上手く活用しながら、事実(行動や会話の内容など)と、お相手に感じた事(素敵なところ・気になるところ・理解できたこと)、そして自分の考え(お相手との関係をどのように進めていきたいか)を、お見合い・1回目デート・2回目デート、そしてデートの間のLINEでのやりとりなども含め、ポイントを押さえ整理しておくということです。
なぜ振り返りが大事かというと、婚活のベースがお相手との人間関係作りそのものだからです。お互いに全く知らない状態からスタートし、ご縁があってお見合い、そしてプレ交際へと繋がっています。お互いに貴重な時間を使ってコミュニケーションの機会を作り、少しづつ理解を深めながら、二人の距離を縮め、最終的にはかけがえのない信頼関係へ深めていくのです。つまり、婚活では、何事もお相手との関係性の継続・積み重ねの視点で、次の行動・機会を考えることが、より良い関係づくりに繋がるということなのです。結婚相談所のルールがどうだからとか、Youtubeで見た婚活成功テクニックの動画で紹介されていた等の前に、目の前のお相手のことをしっかりと見て、感じて、考える事。その上で、自分はどうしていきたいのかということと向き合っていくことこそが大事なのです。
お見合いを含め3回直接会った機会と、その間のコミュニケーションを振り返り、「どんな行動を行い、何がわかり、どう思うか・どうしたいか」を整理して、3回目のデートプランを考えていくことをオススメします。これまでのデートと同じような場所・内容を繰り返していても、二人の関係は深まりませんからね(^^;)
■3回目のデートテーマは「一歩近くに」+「お相手の見極め」がオススメ
3回目のデートに進んでいる状況は、お互いにある程度「良い印象を持っている」ということになると思います(明らかに「結婚がイメージできない」「パートナーとして違う」と感じているのであれば、それまでにお断りになっているケースが多いからです)。そのような中でも、もし、2回目までのデートで、「まだまだお相手と話せていることが少なすぎる」あるいは「デートの間隔が2週間以上空いてしまって距離を感じてしまっている」というケースでは、3回目のデートのテーマは「お相手を理解する」ということにしても良いかもしれません。
2回のデートとこれまでのやり取りで、お相手とも多くのことを会話でき、ある程度、理解も出来てきたとというのであれば、3回目のデートテーマは「一歩近くに」+「お相手の見極め」というのが私のオススメです。
「一歩近くに」はお互いの距離をもう少し縮めてみるということです。たとえば名前の呼び方を堅苦しくない呼び方を相談して決める、敬語をなくす自然な会話を意識してみる、手を繋いでみるなどの軽いスキンシップを(お相手に確認してから)してみる、大事な結婚観や将来のイメージ・希望について、あるいはお相手に対して気になっている事について、自分の本音・気持ち・考えをお相手に伝えてみるというようなことが例に挙げられます。いずれにしてもお相手に対して、急に態度や言動を変えるということではなく、必要であれば丁寧に意図や想いも伝えながら、誠実に思いやりのある姿勢を忘れずに関係を築いていくことが大前提となります。価値観の押しつけ、自分勝手な思い込みにならないよう注意も必要です(^^;)
「お相手の見極め」というのは、(3回目のデートの会話・様子も含まれるのですが)これまでにわかったこと・感じたことから、「結婚相手として真剣交際に進むかどうか?」を見極めるという意味です。「え!?3回目でもう見極め?」と思われるかもしれませんが、それまでにしっかりとポイントを押さえてコミュニケーションができていれば決して早くはありません。もし早すぎると感じるのであれば、まだまだお相手に対して知るべきこと・感じるべきことが足りなのかもしれませんね。もちろん、熱量や真剣さを感じやすい・感じにくいは人それぞれです。男性はいいと感じたら最初から熱量高く、女性は熱量は表に出さず最後まで現実的で冷静・慎重と言われますが、個人差も大きいです。必要に応じて担当のカウンセラーにも積極的に相談していただきながら、これから先に進むお相手かどうかの判断のタイミングにしていただくことがポイントです。
結婚相談所でのプレ交際の期間は、並行していろいろな方とお見合いやプレ交際が出来てしまうため、ご自身でしっかりと決断をしていくことがとても大事になってきます。もし、3回目のデートに進むようなお相手がいるにもかかわらず、「もっといい人がいるかも」「並行してプレ交際の人数を増やそう」「お見合いの申し込みくらいは継続してやっていこう」・・・そのような中途半端な気持ちで活動を続けていると、本当に大事にしないといけないお相手に注力できず、みすみすご縁を逃してしまう、気付いた時には遅かった・・・そのような結果にもなりかねません(^^;)
■3回目のデート場所は「落ち着いてゆっくりと話ができるところ」がオススメ
3回目のデートの場所は、1回目・2回目のデートの内容にもよりますが、なるべく落ち着いてゆっくりと会話ができるところがおすすめです。たとえば夜景も楽しめる席がゆったりしたディナーのお店、短くなりすぎず、長くなりすぎないようドライブを兼ねたお出かけデート、お酒が好きな方なら夕食後の静かなバー、神社好きなら、ランチの後の神社散策デートというのも良いかもしれませんね。お相手が落ち着けて、二人で自然な会話が楽しめそうな場所をこれまでの会話や関係性からしっかりと考えること、そういった気持ちと姿勢が大事です。お相手任せ、頼りきり、その場の雰囲気でデートの場所を決めるといったことはあまりオススメしません(^^;) 積極性やポジティブな気持ち、何よりも「お相手を大事にする」「お相手に喜んでもらいたい」というお相手目線は婚活ではとても大事です。そして、3回目のデートに関しては「お互いリラックスしながら本当の自分を出しやすい・話しやすい場所ってどこだろう?」そのような視点でデートの場所・プランを考えてお相手に提案・相談していくのも良いのではないでしょうか(*^-^*)
■最後に
3回目のデートで見極めが出来なかったから良くないということはありません。見極めが4回目のデートでも5回目のデートになってもかまいません。大切なことは、短い婚活期間のルールがある中で、真剣交際に進むための見極めが早いタイミングでできるように、1回1回のデートの機会を大切にしながら実りのあるコミュニケーションをしていただくことだと思います。そして、デートのプランを考えることは、お相手のことを考えることと同じ!そのように捉えていただけると良いのではないでしょうか(*^-^*)
【関連ブログご紹介】
今回は、プレ交際3回目のデートの考え方についてご紹介しましたが、プレ交際には他にも大切なことがたくさんあります。プレ交際で大事にしていただきたい姿勢や会話の内容、あるいは距離の縮め方など、参考になるブログ記事のリンクを貼っておきますので良かったら合わせてご覧ください(^^♪
・プレ交際(仮交際)で大事な7つのこと
・プレ交際(仮交際)のデートで話すことって?
・プレ交際(仮交際)ですり合わせておくべき結婚観
・プレ交際(仮交際)で名前の呼び方や手をつなぐタイミングは?
・プレ交際(仮交際)2回目デート おすすめプラン7選
婚活の状況や抱える悩みは皆さんお一人お一人、それぞれに違います。今回のブログが、皆さんの婚活が少しでも前に進む・実を結ぶヒントになれば幸いです。皆さんが幸せなご成婚を掴めるよう、いつも心から応援しております!(^^)!
With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に強い結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。
また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。