40代・50代 婚活の分かれ道は「気付く力」!

婚活を前に進めるためには、「経験」を学び・糧にできる「気付き」が大切です!

埼玉・東京をはじめ全国対応のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県は出張サポート、その他地域はオンラインにて全ての活動をサポートしています)。

40代・50代の婚活では、若い頃とは違い、これまでの人生でご経験されたことやご苦労されてきたこと等が大きく影響し、「自分の価値観」や「こだわり」に固執しやすいといった傾向があります。このように年齢と共に強くなる「頑固さ」は、自信や強い意志といった良い面に働くこともあれば、「素直に受け入れられない」、「自己主張を変えられない」といった部分に影響するケースも多々あります。

そして、40代・50代では、実はこのような「頑固さ」が影響して、婚活がうまく進まない・結果がでないという事に対して、自分の中の原因や課題に「目を向けない」=「気付けない」ということにも繋がっているのです。

今回は、婚活成功のカギともいえる「気付く力」について、その重要性と鍛え方について書いていきたいと思います(*^^*)

■婚活がうまくいかない原因はどこにある?

先ほどもお伝えしましたが、40代・50代は、年齢とともに「自分の考え方は正しい」という意識が強くなりがちです。そうなると、婚活の場面では、うまくいかないときに「お相手が悪い」「ルールがおかしい」「相談所の対応が悪い」等、うまく行かない原因が外にあると考えてしまいがちです。

良くある話ですが、実際の婚活場面で、何かしらお相手の考え・価値観、コニュニケーション、マナーといったものに自分との「違い」を感じた際、あるいはお見合いのお断りや交際終了など「うまく行かない結果」に直面した際に、(ご自身での自覚はあまりなくても)自分の考えや判断が「正しい・それが普通」、お相手が「おかしい・間違っている」と感じるだけで、そこで考えることを止めてしまっているのです。

いつもお伝えしていることですが、婚活はお相手を選ぶだけなく、お相手から選ばれることが必須になる活動です。そして40代・50代は年齢的にお相手に求める物や基準も厳しくなりがちなのです。幸せな成婚を掴み、お相手から選ばれるための「自分」になるために。自分に足りていないことがないか?自分が学ぶべきことはないか?自分をアップデートすべきことはないか?

婚活では、何かうまく行かないと感じた時に、外部だけでなく、「自分自身」にも目を向けることがとても大切なのです。

■「気付ける」「気付けない」が婚活成功の分かれ道に

結婚相談所では、段階を踏みながら婚活経験をすることになりますが、私は、結婚相談所で活動するメリットの一つは、この経験そのものにあると思っています。

活動には主に、お見合い・プレ交際(仮交際)・真剣交際という段階があり、ご自身とお相手に向き合いながら進めて行くことになります。そして、何かうまく行かないことがあれば、次の段階には進めないルール・仕組みとなっているのです。

つまり、(その気になれば)どのタイミングで、どのような形で進めなかったのか、しっかりと振返えることや考えることができるということなんです。その中で「気付ける人(気付こう考える人)」と「気付けない人(振返らない・目を向けない人)」には大きな差が生まれてしまうのです。

気付けない人 → すべてを「ただの出来事」で終わらせてしまう
気付ける人 → その出来事から「学び」を得て、次に活かす

こういう視点を持つこと、そして、持ち続けることが、婚活では大きな差となるのです。

例えば、「お見合いで沈黙が多かった」というお相手からのお断りのお返事があったとします。このようなケースに対して
気付けない人「相手がつまらない人だった」「お相手も沈黙が多く話しにくい人だった」
気付ける人→「お相手への興味関心が足りなかったかも」「質問力をもっと上げよう」

極端な例ですが、このような視点で考えること。そして、一つクリアしても、また違うケースや段階でも、この気持ちを忘れずに、自分の婚活のために、気付こうとする視点を持ち続けながら、ご自身をアップデートしていくことが大切です。

■気付く力を高めるための4つのオススメ習慣

① 素直さを意識

婚活では時に、思った通りに進まない時や、意図しない状況で悪い結果となった時、あるいはそのような良くない状況が続く時等に、つい「それは相手が悪い!」と攻撃的になったり、「落ち込む」「ストレス」といったネガティブな感情に埋もれてしまう場合があります。でも、そう感じる時こそ、一呼吸おいて、「どのような状況でお相手がそう判断したのか?」「自分にも改善できる点はなかったか?」と落ち着いて考えてみましょう。時には、ご自身が普通だと感じている価値観や習慣・マナーなどが影響していることもあります。気付きへの第一歩は素直に事実を受け止めること、そしてフラットな気持ちで「なぜ?」と冷静に考えるとことろからなのです。

② ネガティブ感情を整理しリフレーミングで考える

先ほどお伝えした通り、婚活で嫌な状況や結果になった際に、ネガティブな感情をいかに整理・区切りを付けられるか?というのは大きなテーマです。特に40代や50代の難しいところは、やはりご自身の今までの生き方や価値観に自信を持っているからこそ、何かネガティブに感じた時にどうしても納得がいかない、区切りが付けにくいとなるのです。

そこで、意識していただきたいのが、リフレーミングです。以前にも他のブログでご紹介しましたが、婚活においてのリフレーミングとは、「上手く行かなかった、失敗した、困った、落ち込む等のネガティブな状況や感情をポジティブに捉え直す考え方・視点」です。婚活での困難やストレスに対し、これまでとは違う新しい視点・柔軟な視点で捉えることで、自己肯定感を高め、前向きな気持ちを持ちながら活動を続けることができるのです。気付きには、前向きなマインド・視点も必要な要素となります。リフレーミングについては、ブログ記事のリンクを貼っておきますので、お時間のある時に是非、合わせて読んでみてくださいね(*^^*)
▶参考記事:婚活では「リフレーミング」を意識して、短所を長所に!

③ お見合い・交際の状況を振返り視点で残す

お見合いやデートの後、その時の状況・振り返りをしっかりと残しておくことも気付きへつながります。IBJやBIUでは専用アプリの管理画面もありますので、お相手とのコミュニケーションでできたこと・できなかったこと、うまくいったこと・いかなかったこと、感じたこと・わからなかったこと・疑問に感じたこと・気づいたこと・今後に向けてやっていきたいことなどを是非ご自身のために残していく習慣づけをオススメします。繰り返し振り返ることが、考える習慣となり、新たな気付きや自分磨きにも繋がります。

婚活に慣れてきたり、あるいは仕事か忙しくなったりすると、つい面倒で振り返り入力をしなくなったり、手間を省くためにかなりや短縮・要約したりという方もいらっしゃいます。是非、ご自身のためにも振り返り視点をもって継続して残すことを習慣にしていただきたいと思います。

④気付くためには、カウンセラーに上手に相談することも大切

もし結婚相談所で活動されているなら、カウンセラーを頼るのこともとても有効な手段になります。だだし、そのためには普段から定期的な面談や電話などでコミュニケーションを取っていること(話しやすい関係性)や、アプリの管理画面や相談所のLINE等で普段の状況を伝えられていること(状況の共有)が大事になってくると思います。

そして、何よりも相談したい状況やお気持ちを、(良いことも・悪いことも)ありのままカウンセラーに正直に伝えることが大切です。正しい状況が分からないと、カウンセラーからの意見やアドバイスも的外れなものとなってしまいますからね。そして、カウンセラーから言われたことも素直に一旦受け止めて見ることも大切です。

ありのままの状況をしっかりと伝え、そのうえで素直にカウンセラーの意見を受け止めることが「気付きのヒントを増やす」ことへとつながるのです

■最後に 40代・50代だからこそ、学びの気持ちを大切に

私は40代・50代の婚活を頑張る方をたくさんそばで見てきましたが、やはりご成婚される方は、素直なお気持ち、学びの視点を持っていらっしゃるように感じます。

この年代からでも、新鮮な気持ちを持って婚活やご自身の内面に向き合い、小さな気付きや自分磨きを積み重ねていくことができれば、きっとご自身の婚活力・人間力も素敵に上がっていくことに繋がり、婚活も着実に前に進むものと思います。

ご自身の固定観念やこだわりにとらわれすぎずに、経験から素直に学ぶこと、そして、お相手やカウンセラーの意見も素直に受け止めることも大切だという事を理解していただければ大変嬉しく思います。

婚活はとても奥が深く、単純ではありません。他にも大切なことはたくさんありますが、お一人おひとり、事情や求めるものも違いますので、ぜひ、担当のカウンセラーさんを上手に頼りながら、婚活を前に進めて頂ければと思います。今回のブログが、何か一つでも、皆さんの婚活や自分磨きのヒントになれば幸いです。

そして皆さんが幸せなご成婚を掴めるよう、いつも心から応援しております\(^o^)/

With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に強い結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。

また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。

関連記事

40代・50代の婚活 「価値観の違い」どう考える?

価値観は違って当たり前。「違いをどう受け止めるか?」が大切です 埼玉県、川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With...

2025/04/27

40代・50代の婚活「お相手との距離の縮め方」6選

お相手との距離を縮めるにはいろいろと必要です 埼玉県、川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With Owl(ウィズ・...

2024/08/15 2024/11/10

婚活の自分磨きは、まず一つ「継続」できることを

自分磨きの目的は、結局は「自分のため」 皆さま、こんにちは。 埼玉県川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所・婚活カウンセラー・メンタル心理カウンセラーの羽角です。 ...

2023/04/02 2024/11/20

40代・50代の婚活では、プレ交際に入っても「最初」が肝心

お相手から選ばれるためには「初期の関係性」が特に大事です 埼玉県、川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With Ow...

2024/06/27 2024/11/10

婚活での「ネガティブ感情」の対処法

ポジティブなふりをして、ごまかしていませんか 埼玉県、川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With Owl(ウィズ・...

2023/09/03 2023/11/01
  1. ホーム >
  2. 婚活ノウハウ >