40代・50代の婚活 プレ交際(仮交際)で差がつく5つの秘訣
2025/07/21

プレ交際ではお相手と、どう向き合うかの視点と姿勢で大きな差が付きます!
埼玉・東京をはじめ全国対応のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・関西圏等、全国の会員様が活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県は出張サポート、その他地域はオンラインにて全ての活動をサポートしています)。
お見合いでつながったご縁が、実を結ぶかどうか?時間的にも、内容的にも、結婚相談所の活動で非常に重要なフェーズが「プレ交際(仮交際)」の期間となります。
お見合いでお互いに「また次に会ってもいいかな?」と思えた場合に、プレ交際へと進みます。そこから、デートやコミュニケーションを重ねながら、お互いを知り、距離感を縮め、真剣交際に進むかどうか?を見極めるとても大切なステップになるのがプレ交際の期間です。
私は、40代・50代で婚活を頑張っておられる方をたくさんサポートしてきましたが、実は、このプレ交際に臨まれる姿勢や、お相手との関わり方が、成婚に大きく影響をしていると感じています。
だからこそ、これまでもプレ交際に関しては様々なテーマでブログも書いてきたのですが、今回は、どうすればプレ交際をより実りあるものにできるのか?総合的な視点で、実際の活動で差がつく5つの秘訣(活動のポイント)をご紹介していきたいと思います。
■プレ交際を進めるうえで大切な基礎力
5つの秘訣のお話をする前に、皆さんに結婚相談所で活動するなら、最低限、理解・実践していただきたい婚活の基礎力となる視点や姿勢について少し触れておきたいと思います。いくらプレ交際で差がつく秘訣やポイントのお話をしたところで、これらの婚活に必要な基本的な視点や姿勢を本質的に理解し実践できないと、全く意味がないからです。私がいつも皆さんにお伝えしていることではありますが、少しおさらいの意味も含めて、ご理解いただけたらと思います。
前提1)結婚への決意と覚悟を持っておく
「いい人がいれば」ではなく、「私は結婚する。そのために婚活している」という強い意志と覚悟を持ち、ご自身の結婚観を明確にしていくことが必要です。明確にというのは本当に大事なことに絞り込むという意味です。曖昧な気持ちのまま進めると、迷いや後悔の原因になりやすいのです。ご自身の経験に合わせて、結婚そのものに対しての理解を深めていくことも大切です。
前提2)お相手に“結婚相手として安心感”を持ってもらう
40代・50代の婚活でお相手が特に重視するのは、安心感です。これからの長い人生を安心して一緒に暮らしていけるか?常にそのような目で、結婚をイメージして真剣にお相手を見ています。婚活において安心感を形成する要素はたくさんあります。収入や住宅といった直近の結婚生活に関することもあれば、モラハラや感情のコントロールなどコミュニケーションの安定面など、多岐にわたります。「この人となら大丈夫」と思ってもらう事が大切であることを理解しておきましょう。
前提3)「選ばれる視点」と「敬意・思いやり・共感」を忘れない
結婚相談所での婚活は「選ぶ」活動であると同時に、「選ばれる」活動でもあります。特にプレ交際の期間は、お互いに同時並行でのお見合い・プレ交際も可能となっているため、ご自身がお相手を他の人と比べて考えている様に、お相手も同じように比較しながら考えているのです。お相手の事をお見合いやプレ交際で「いいな」と思えたなら、「選ばれる」という視点、そして、お相手に対して「敬意・思いやり・共感」を大切にしたコミュニケーションを心がけていただきたいと思います。
40代・50代の婚活基礎力を上げる大切な視点は他にもたくさんあります。詳しくは当ブログの他の記事もぜひ合わせて参考にしてみてくださいね(^^)
■プレ交際(仮交際)で差がつく5つの秘訣
では、ここからが今回の本題ですね(^-^; プレ交際で差がつく秘訣を5つ、順にご紹介していきます。
秘訣1)結婚に求める絶対条件のいち早い察知
お相手のプロフィールやお見合いでの会話から、「この人にとっての絶対条件」を想像してみましょう。「親の近くに住みたい」「子どもが欲しい」「共働きに理解がある方」「仕事に理解のあるパートナーを希望」など、お一人お一人内容は違えど、結婚するなら「絶対に●●ができる人」「絶対●●に理解ある人」という条件が何かしらあると思います。
こうした条件は、お相手にとって譲れないことであり変えられないことでもあるのです。まずは、お見合いやプレ交際の早いタイミングで、このようなお相手の絶対条件について知っていきながら、もしお相手の絶対条件をご自身が本心から理解・クリアできるのなら、自然な会話で「自分は大丈夫です」と分かりやすく伝えることが大切です。
結婚に対しての大事な条件をクリアしているお相手ということが分かれば、結婚相手(候補)としての懸念材料が減ることになり、安心感も持ってもらいやすくなります。そして、もしお相手の絶対条件を自分はクリアできない・交渉の余地はないと感じたなら、どれだけお相手の事を「いいな」と感じていても、早めに見極めをされることも必要です。
秘訣2)理解を深めるための会話
デートでの会話を単なる情報交換で終わらせず、お相手の理解を深めながら、価値観に触れていく質問や会話を意識しましょう。ポイントはお相手への理解を深めていくということです。お相手のプロフィール、お見合い、プレ交際のデート、LINEでのやり取りなど、お相手との接点が増えるたびに、お相手についての情報も増えていっていると思います。この、増えた情報をつなぎながら、お相手のお人柄や性格、価値観など、内面的な部分を知れる会話や質問に展開していくことが大切なのです。
「前にも●●と言ってましたよね。どうしてそう思ったんですか?」「私だったら、そんな時●●と感じて動けないのですが、なぜいつもそんな風に行動できるんですか?」
こうした会話を重ねていくことで、お相手の人柄や大切にしている考え方などが見えてくるはずです。気をつけていただきたいのは、お相手を理解をする中で価値観や考え方の「違い」を何かしら感じると思います。そして、そのようにお相手との「価値観の違いはあって当然」と捉えていただきたいのです。お相手との理解を深める中で、その違いを「受け入れられるか」「どのように乗り越えられるか」を考えていくことが大切なのです。
秘訣3)お互いの心地よさを育む
結婚するお相手には「トキメキ」や「ドキドキ感」といった恋の感情をまず基準に選びたいと思う方もいらっしゃると思いますが、40代・50代の婚活で本当に大切にしていただきたいのは、「一緒にいて心地いいか?」という視点です。そして、プレ交際では「心地よい時間・関係を育む」ことを是非、意識していただきたいのです。
以前のブログにも書きましたが、
・無理せず自然体でいられるか
・会話のテンポや感性が合うか、時には沈黙も苦にならないか
・思ったことを素直に伝えられるか(伝わるか)
・不安なことや困ったことを一緒に考えていけそうか(協力し合えるか)・・・等々
単にラクというだけでなく、「お互いに思いやりを持ち続けられる」という意味も含んでいます。もし、最初から100点満点の居心地ではなかったとしても、「一緒にいることが嫌・不快でないか?」「緊張感や疲れは交際を重ねる中で軽くなっていっているか」とういう視点で、自己開示や本音も少しずつ加えながら、お互いに居心地の良い関係づくりを意識していきましょう。 居心地のよさは、結婚後のイメージにつながる大きなポイントとなります。
秘訣4)「正解探し」ではなく「楽しみ探し」
現在ではYou Tubeや、ブログなどで、「婚活の成功ノウハウ」や「失敗しないテクニック」など、婚活に関する情報は検索すればいくらでもヒットします。そのような状況も影響してか「婚活ではこうするべき」という正解を探しがちではないでしょうか?
正解探しが悪いという事ではありませんが、婚活というものはお一人お一人違うお相手、そしてご自身と向き合いながら進めていくものです。そして40代・50代という年代では、年齢を重ねてきた大人としての良識や品格、マナー、礼節といったことも見られています。つまり、とても奥が深いものなのです。
「こんな時、どうすることが正解?」と考えるより、お相手のことをしっかりと見て、感じて、理解を深めながら、「お相手に笑顔になってもらうには?」「ご自身もお相手と一緒に楽しめるには?」そのような視点で、お互いが「次も会ってみたい」と思えるプレ交際にしていくことの方が大切です。
秘訣5)大切に想うことを言葉と行動で示す
最後に差がつくのは、「大切に想う気持ち」を伝えられるかどうかです。プレ交際で、どれだけお相手のことを理解したり、安心感を醸成できたとしても、「生涯のパートナーとして大切にしたい」という、お相手に対しての心からの気持ちが伝えられないと、真剣交際や成婚は見えてきません。
実は、この「大切にする」ということを「尊重する」「理解する」「愛情表現をする」というレベルで止まっている方が多いのも事実です。
「生涯のパートナーとして大切にしたい」ということは、心から、お相手を幸せにしたい、なってほしい、また、その覚悟を持ち続けるという事だと私は思います。プレ交際ですので、もちろんあまり重たい約束はできませんが、お相手を理解する中で、結婚相手に臨むこと、結婚生活に期待することなど、いろいろと見えてくるはずです。それに対して、自分がどこまで応えられるか、言葉や行動でお相手に見せていく・伝えていくことこそが「お相手を大切にする」という事に繋がるのではないでしょうか。
もちろん、お相手に対する想いが伝わりやすいタイミング、言葉、行動などを考える必要なありますが、余計な駆け引きは必要ありません。ご自身の素直で誠実なお気持ちを第一に頑張っていただきたいと思います(*^^*)
■最後に:40代・50代でのプレ交際とは?
40代・50代の婚活では、プレ交際は「条件確認の場」「恋愛感情を醸成する期間」ではなく、「結婚相手として安心感と信頼感を育む期間」と言えると思います。そして、今回ご紹介した基礎力や5つの秘訣は、すべてそのために必要で、大事なことなのです。
40代でも50代でも、結婚相談所で成婚される方は多くいらっしゃいます。短期で運命の方と出会いご成婚される方、ご苦労されながらも自分磨きをされながら成婚を掴まれた方、その道のりは皆さんそれぞれですが、皆さん例外なく「プレ交際(仮交際)」で、お相手との信頼関係を育まれ、真剣交際に進まれ、そして、成婚されておられます。
今回のブログが、何か一つでも、皆さんの婚活や自分磨きのヒントになれば幸いです。
婚活はとても奥が深く、単純ではありません。他にも大切なことはたくさんありますが、お一人おひとり、事情や求めるものも違いますので、ぜひ、担当のカウンセラーさんを上手に頼りながら、婚活を前に進めて頂ければと思います。
そして皆さんが幸せなご成婚を掴めるよう、いつも心から応援しております\(^o^)/
With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に強い結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。
また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。